検索

全国全品送料無料

キーワード

性別

カテゴリー

アイテム

ブランド

サイズ 服

サイズ 靴

カラー

価格

円〜

販売状況

ABOUT US ヤマニゴルフについて

ヤマニゴルフとは

YAMANI GOLFは、株式会社ヤマニが運営する
ゴルフの専門オンラインショップです。
アパレル、バッグ、シューズから日々の練習器具まで、
世界中から厳選したブランドによる
ゴルフグッズの数々は、
初心者からプロ選手まで、年齢を問わず
多くのゴルファーにご愛用いただいています。

ヤマニゴルフの練習器具

YAMANI GOLFは、2003年より
ツアープロコーチ内藤雄士とアドバイザー契約を交わし、
プロコーチ監修のもと幅広い練習器具を
取り揃えてまいりました。
スウィング作りやパッティング練習、
アプローチの上達など、ゴルファーそれぞれの
レベルや目的に合わせて、
プロ監修の練習器具をお選びいただけます。

契約プレーヤーPlayers

YAMANI GOLFはプロ選手とウェアサポートの契約を締結し、
アスリートの活動を応援しています。

内藤雄士(ないとうゆうじ)プロコーチ

内藤雄士 PGAティーチングプロ&ツアープロコーチ&解説者

日本大学在学中にアメリカへゴルフ留学し、最新のゴルフ理論を学ぶ。
帰国後、ゴルフ練習場「ハイランドセンター(杉並区・高井戸)」内にラーニングゴルフクラブ(LGC)を設立し、レッスン活動を始める。
1998年からはツアープロコーチとしての活動を始め、日本にツアープロコーチという概念を持ち込んだパイオニア的存在。
全米オープン、全米プロのメジャー大会の舞台を日本人初のツアープロコーチとして経験。 丸山茂樹プロのPGA TOUR 3勝をはじめ、契約プロのゴルファーツアー優勝を多くサポートしてきた。
現在はツアープロコーチだけでなく、解説者として、また多くのメディアでゴルフをわかりやすく紐解く指導者としても活躍中。

小平智(こだいらさとし)プロ

小平智プロ

1989年9月11日生まれ。2010年12月プロ転向。
日米通算ツアー8勝。2018年にスポット参戦した「RBC Heritage」でプレーオフの末、日本人選手5人目の米ツアー制覇。これを機に同ツアーへの本格参戦を果たすも世界最高峰の壁は高く、4季目にシード権を喪失した。
しかしながら2022年は「ソニー・オープンinハワイ」で12位Tの成績を残し、フェデックスランキング126位により来季の準シードを獲得した。 9月から参戦した国内ツアーでは、「ダンロップフェニックストーナメント」で4位に入るなど上位の成績を残し、わずか出場10試合にしてシード権を獲得した。
2023年も米国を主戦場とし、レギュラーツアーと下部ツアーを行き来しながら、シード権獲得を目指す。

畑岡奈紗(はたおかなさ)プロ

畑岡奈紗プロ

1999年1月13日生まれ。2017年10月プロ転向。
2016年国内メジャー「日本女子オープン」で史上初となるアマチュア優勝を達成し、同年の米ツアーQスクールで2017年の出場権を獲得。2018年には「ウォルマートNWアーカンソー選手権」で米ツアー初優勝を挙げ、19歳162日での日本勢最年少記録を達成した。
2021年は東京2020オリンピックゴルフ日本女子代表として出場。同年の「アーカンソー選手権」で米ツアー5勝目を挙げ、日本勢最速で米ツアー5勝目を達成し、賞金ランキングでは3位の成績を残した。
2022年は「DIOインプラントLAオープン」で米ツアー6勝目を挙げ、日本勢歴代勝利数3位となった。
2023年は悲願のメジャー初優勝と世界ランキング1位を目指す。

堀琴音(ほりことね)プロ

堀琴音プロ

1996年3月3日生まれ。2014年8月プロ転向。
国内女子ツアー2勝。2014年のステップアップツアーで史上2人目のアマチュア優勝を達成。直後のプロテストに合格し、「京都レディースオープン」でプロ初勝利を挙げる。
以降は不調に苦しみ、2018年に翌年のシード権を喪失するも、2021年に「ニッポンハムレディスクラシック」で悲願のレギュラーツアー初優勝を挙げる。
2022年は「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント」で2勝目を挙げ、トップ5入り6回の安定した成績を残し、メルセデスランキング9位で終えた。
2023年はメジャー優勝と年間複数回優勝を目指し、JPLGAブライトナーとして活躍の場を広げる。

山路晶(やまじあきら)プロ

山路晶プロ

1998年9月10日生まれ。2019年11月プロ転向。
2019年11月、プロテスト最終日に6バーディ、ノーボギーの通算8アンダー2位Tで合格を果たす。レギュラーツアーへ本格参戦した2020年は「富士通レディース」でホールインワンを達成。
2021年には「リゾートトラストレディス」の2日目に2度のホールインワンを達成し、のちにギネス記録に認定された。
初のシード選手として迎えた2022年は不調に苦しみ、「北海道meijiカップ」の14位Tが最上位となったが、魅力の一つであるドライビングディスタンスで年間を通して7位(250.32Y)の記録を残した。QTファイナルを47位で終えたことにより、2023年はスポット参戦のできる前半戦で結果を残し、後半戦の出場権獲得も目指す。

尾関彩美悠(おぜきあみゆ)プロ

尾関彩美悠プロ

2003年6月16日生まれ。2022年1月プロ転向。
国内女子ツアー1勝。アマチュア時代から頭角を現し、2021年の「日本女子アマチュア選手権」で優勝。スポット参戦した数々のレギュラーツアーでローアマを獲得し、11月のプロテストでは有言実行の“トップ合格”を達成。
2022年はQTファイナル58位によりスポットで前半戦に出場し、第一回リランキングを突破。後半戦の「第53回住友生命Vitalityレディス東海クラシック」でルーキーイヤーにして初優勝を挙げた。
2023年はフルシード選手として参戦し、ツアー2勝目を目指す。

吉田優利(よしだゆうり)プロ

吉田優利プロ

2000年4月17日生まれ。2019年11月プロ転向。
国内女子ツアー2勝。アマチュア時代から頭角を現し、2019年のプロテストで一発合格を果たす。
初参戦となった2020-2021シーズンの「楽天スーパーレディース」で2位Tに3打差をつけて初優勝を挙げ、約1か月後の「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」でツアー2勝目を挙げた。
2022年はトップ10入り19回、バーディ数、リカバリー率など様々な部門で1位の記録を残し、安定した成績によりメルセデス・賞金ランキングともに6位で終えた。
2023年はツアー3勝目とメジャー優勝を目指す。

木村太一(きむらたいち)プロ

木村太一プロ

1998年9月28日生まれ。2020年プロ転向。
2015年、16歳で中部ジュニア(15歳~17歳の部)で優勝を飾る。2019年5月に中部アマを制し、7月にはアマチュアの最高峰「日本アマチュアゴルフ選手権競技」を制した。
さらに10月の「東海クラシック」で12位に食い込むと、翌20年にナショナルチームに選出され国際試合も経験。同年11月にプロ転向し、2022年からレギュラーツアー・ABEMAツアーに本格参戦を果たす。
9月の「ANAオープン」で6位タイに入るも、ファイナルQTでは苦戦し、来季は限られた出場権の中でシード権獲得を目指す。

森美穂(もりみほ)プロ

森美穂プロ

1992年12月19日生まれ。2015年プロ転向。
2005年、12歳で中部ジュニア(12歳~14歳の部)で優勝し、その後は同大会で3連覇を果たす。
2009年には、日本ジュニアゴルフ選手権競技(女子15~17歳の部)で優勝。その後、ナショナルチームにも所属し、同年の「日本女子オープン」で23位タイと活躍する。
2022年はレギュラーツアー、ステップ・アップ・ツアーの両方に参戦のほか、Youtube広告への出演など活躍の場を広げた。
2023年はシード権獲得と、様々な分野での活躍に期待したい。

会社概要Profile

株式会社ヤマニは1941年に創業。
ゴルフグッズ、レディスバッグ、メンズバッグの
3つの事業を柱に、
全国の主要百貨店や専門店、
セレクトショップ、オンラインショップ等に
販売ネットワークを持つメーカー企業です。
詳しくは株式会社ヤマニのコーポレートサイト
ご覧いただけます(外部サイトへ移動します)。

社名
株式会社 ヤマニ
所在地
本社
〒111-0055 東京都台東区三筋一丁目15番4号
ゴルフ事業部
〒111-0041 東京都台東区元浅草3-7-1
住友不動産上野御徒町ビル10F
代表取締役
中澤 貞充
資本金
9,000万円
事業内容
ゴルフウェア・ゴルフバッグの製造販売・鞄・ハンドバッグ・財布・ベルト